しょうがい福祉サービス事業所等事業継続支援給付金について
国立市内で、燃料費・食材費等をはじめとした物価高騰の影響を受けながら、事業を継続しているしょうがい福祉サービス事業所等を運営する事業者に支援給付金を支給します。
対象事業所
国立市内に住所を有し、以下のいずれにも該当する事業所
1.令和6年12月3日時点で東京都・国立市から障害者総合支援法もしくは児童福祉法に基づく指定を受けている。(国立市登録の基準該当事業所を含む)
2.申請時点で事業を廃止・休止していない。
交付額
1事業所につき5万円
(注)同一事業所で複数のサービスを提供している場合は、事業所番号毎に1事業所となります。
申請者
運営事業者(法人等)にて、運営している事業所分を取りまとめて申請してください。
申請期限
令和7年1月10日(金曜日)
申請書類
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 しょうがいしゃ支援課 手当・給付係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階(5番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:161、162)
ファクス:042-573-1102
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年12月03日