デング熱に気をつけましょう

更新日:2023年07月05日

厚生労働省は平成26年8月27日付で、海外渡航歴のない患者からデング熱が確認されたと発表しました。
また、東京都もデング熱の国内感染症例について、随時報道発表をしています。 詳細は下記のページをご覧ください。

症状

デングウイルスに感染してから2日から15日(多くは3日から7日)の潜伏期間の後に発症し、発熱、激しい頭痛、関節炎、筋肉痛、発疹がみられることが特徴です。
1週間ほどで解熱し、症状が治まることがほとんどで、予後は比較的良好と言われています。

予防法

 デングウイルスは蚊を媒介として感染するので、蚊に刺されないことが一番の予防法となります。肌の露出の少ない服装や、蚊の忌避剤を使用するなどして、蚊に刺されないようにしましょう。
 また、蚊が繁殖しないように周囲の環境にも気を配りましょう。蚊は水場で繁殖をするため、バケツや古タイヤなど、また、プランターや鉢植えの受け皿に溜まった水も放置しないようにしましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 健康まちづくり戦略室 保健センター



住所:186-0003 国立市富士見台3-16-5 保健センター1階
施設のページ
​​​​​​​電話:042-572-6111
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか