「くにたち子育てアプリ」で市内子育て情報をキャッチしよう!(ダウンロード無料)

くにたち子育てアプリでは、市内の子育て情報をまとめて発信!
ダウンロード無料です。ぜひご活用ください
1.乳幼児期の育児をサポートする機能・情報が充実!
予防接種日の自動スケジューリング機能
お子さんの生年月日を入力すると予防接種日を自動でスケジューリング!
アプリ内カレンダーに表示され、リマインド通知が届くようになります。
また、ワクチンの種類から市内の医療機関を検索できます。
アプリ内母子手帳機能をご活用ください!
成長記録や健康診査の結果をアプリに入力することができます。
母子手帳を携帯していない時でも、お子さんの健康状態を確認することができます。
ぜひ紙の母子手帳と併用してご活用ください。
2.市内の子育て関連イベントや防犯情報をリアルタイムで発信!
お子さんを連れてお出かけできる場所やイベント、相談窓口や子育て関連講座の情報が充実!毎月20から30件の情報を発信しています。
また、市内公立校やメールけいしちょうの配信を基に、防犯情報もリアルタイムで配信します。お出かけの際の安全面にお役立てください。
3.市の子育て支援制度を集約!
母子保健、保育、学校にかかわる市の制度をまとめました!
お子さんの成長に応じて必要な情報も変わります。
くにたち子育てアプリは、妊娠期から就学までの幅広い情報を収録しています!
4.その他機能盛沢山!
市関連施設のマップ表示機能、医療機関・子育て関連施設の一覧、救急・夜間診療の案内など、多くの機能があります。

iPhone版はこちらから

android版はこちらから

アカウント登録制ですので、WEBからもご覧いただけます。
この記事に関するお問い合わせ先
子ども家庭部 児童青少年課 児童・青少年係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階(18番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:195、198、324)
お問い合わせフォーム
更新日:2023年10月19日