「グローバルカフェ」について
「JICA地球ひろば訪問スタディーバスツアーinグローバルカフェ」開催

申込フォームはこちら↓↓↓
「JICA地球ひろば訪問スタディーバスツアーinグローバルカフェ」申込フォーム
JICAとは、開発途上国が抱える課題を解決するための「日本の政府開発援助」を行う機関として国際協力を行っています。
様々な技術や知見をもって派遣された海外協力隊員は世界各国で活躍しています。
開発途上国の現状や課題は地球規模での課題であり、日本で暮らす私たちにも関わることです。
様々な機会により視野を広げることで、自分自身を知り、進路意識や職業へのヒントを見つけましょう♪
実施概要
日時 (2回両方の参加が必要です)
・事前学習 令和7年3月16日(日曜日)、午後4時半から6時まで(予定)
・JICA訪問 令和7年3月27日(木曜日)、午後0時30分市役所1階ロビー集合
→午後0時45分出発(貸切バス)
→JICA地球ひろば見学
→午後5時市役所で解散(予定)交通状況により遅れる場合があります。
場所
・事前学習 KFまちかどホール(富士見台1-7-1)
・JICA訪問 JICA地球ひろば(新宿区市谷本村町10-5)
内容
・事前学習 JICAについて、開発途上国の課題と支援について、ワークショップ
(飲み物、菓子付き)
・JICA訪問 海外協力隊員の体験談、体験型展示の見学
対象・参加条件
市内在住または在学の中学生・高校生
定員
20名(応募多数の場合は抽選)
参加費
100円(事前学習時に徴収します)
申込先
令和7年2月28日(金曜日)までに、下記の申込フォームでお申し込みください。
(締め切りを3月9日(日曜日)まで延長します)
「JICA地球ひろば訪問スタディーバスツアーinグローバルカフェ」申込フォーム
この事業は、市民からの寄付により世界を舞台に活躍する人材を育成することを目的として設立された、「国立市RHグローバル人材育成基金」を活用し、実施します。
この記事に関するお問い合わせ先
子ども家庭部 児童青少年課 児童・青少年係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階(18番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:195、198、324)
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月04日