国立市公共建築物環境配慮整備指針について
指針策定の背景、目的
公共建築物は数十年以上の長期にわたって使用されることから、公共建築物を整備する際には、環境に配慮した躯体構造、設備を導入することが重要となります。そこで、公共建築物の計画に携わる担当者や受注者等が、共通の考え方に基づき環境に優しい公共建築物の整備に取り組むことができるよう、公共建築物の整備を行う際の環境配慮事項に関する基本的な考え方を「国立市公共建築物環境配慮整備指針」として定めてきました。
今般、ゼロカーボンシティ実現に向けた取組を加速させるため、「国立市地球温暖化対策実行計画」を策定したことから、これと整合を図る形で、改訂版の「国立市公共建築物環境配慮整備指針」を定めました。
この記事に関するお問い合わせ先
生活環境部 環境政策課 環境政策係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階(16番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:135、136)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年05月17日