国立市統合型・公開型GIS整備事業者選定プロポーザルを実施しました
1.概要
国立市統合型・公開型GIS整備事業者選定プロポーザル
2.概要
本事業は、市が所有する様々なデータを、公開型GISにより、地図と紐づく分かりやすい情報として誰もが自由に入手できる新たな情報提供サービスを整備し「市民サービス向上」を図るとともに、統合型GISにより庁内の情報を一元管理することで、担当部門間の効率的な情報共有、職員の業務効率化を図るだけでなく、複雑かつ高度化していく行政課題に対し、横断的な解決や政策を立案できる体制を構築し「行政サービスの高度化」を目指す事業です。この業務を委託するに当たり、公募型プロポーザルを実施します。本件プロポーザルへの参加を希望するかたは、以下の要領等を参考にご応募ください。
3.契約期間
<統合型・公開型GIS整備費>
契約締結日の翌日から令和7年3月21日
<利用料>
契約締結日の翌日から令和7年3月31日
4.スケジュール
項目 |
日程 |
実施要領の公表 |
令和6年4月30日(火曜日) |
参加申込受付締切 |
令和6年5月15日(水曜日) |
参加資格審査結果通知書送付 |
令和6年5月17日(金曜日) |
質問受付締切 |
令和6年5月24日(金曜日) |
質問回答 |
令和6年5月29日(水曜日) |
企画書提出締切 |
令和6年6月 5日(水曜日) |
第一次審査(書類審査)結果通知 |
令和6年6月19日(水曜日) |
第二次審査(プレゼンテーション) |
令和6年6月24日(月曜日) |
第二次審査結果通知 |
令和6年7月上旬 |
契約締結 |
令和6年7月中 |
5.資料
実施要領等
国立市統合型・公開型GIS整備事業実施要領 (PDFファイル: 522.0KB)
統合型・公開型GIS整備事業 要求仕様書 (PDFファイル: 504.4KB)
【別紙1-1】データ移行等を行う対象一覧 (PDFファイル: 256.7KB)
【別紙1-2】データ移行等を行う対象一覧 (PDFファイル: 221.8KB)
【別紙1-3】国立市法定公共物等管理システムのデータ構成 (PDFファイル: 47.5KB)
【別紙2】企画提案書記述項目一覧 (PDFファイル: 132.8KB)
【別紙3】会社概要・導入実績・業務に係る資格について (Excelファイル: 23.7KB)
【別紙4-1】共通事項 (Excelファイル: 20.1KB)
【別紙4-2】統合型GIS要件 (Excelファイル: 428.0KB)
【別紙4-3】公開型GIS要件 (Excelファイル: 25.2KB)
様式等
【様式3】業務実施体制 (Wordファイル: 18.0KB)
国立市統合型・公開型GIS整備事業 業務委託プロポーザル審査基準表 (PDFファイル: 137.8KB)
【参考】国立市の情報システムネットワークの構成図 (PDFファイル: 224.0KB)
6.質問及び回答(令和6年5月29日更新)
令和6年5月24日(金曜日)17時までに受け付けた質問に対する回答を、以下の通り公表します。
国立市統合型・公開型GIS整備事業 業務委託プロポーザルに関する質問と回答 (PDFファイル: 245.9KB)
【別紙】質問No.22および24の補足説明資料 (PDFファイル: 517.9KB)
7.審査結果(令和6年7月8日更新)
国立市統合型・公開型GIS整備事業 業務委託プロポーザルの公募については、5事業者からの提案がありました。
審査の結果、下記のとおり契約候補者を決定しました。
7.1 契約候補者
インフォマティクス株式会社
7.2 契約候補者選定理由
審査の結果、評価点の最も高い者を契約候補者に選定した。
この記事に関するお問い合わせ先
都市整備部 道路交通課 管理係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(49番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:357、358)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム
更新日:2024年07月08日