国立市公共下水道計画一般図について
国立市は、市街化区域全体の792.4ヘクタールを下水道計画区域としています。
国立市では、区域の大半となる約696ヘクタールが合流式下水道(汚水と雨水を一緒の合流管に集めて流す方式)であり、市南東部の一部となる約96ヘクタールが分流式下水道(汚水は汚水管、雨水は雨水管、それぞれ別々の管きょで流す方式)となっています。
なお、国立市の下水は、国分寺市、立川市とともに、東京都北多摩二号水再生センターで処理されています。東京都北多摩二号水再生センターは国立市内にあり、見学会も行われています。
国立市公共下水道の概要を示した「国立市公共下水道計画一般図」は下記をご覧ください。
国立市公共下水道計画一般図 (PDFファイル: 883.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
都市整備部 下水道課 業務係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(47番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:182、183)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月16日