令和3年4月:(仮称)旧国立駅舎東西広場用地の開放について
開放期間中の写真



広場用地の期間限定開放について
旧国立駅舎の東西にある屋外スペースが、より広い空間へと変身します。将来どのような広場になってほしいかをイメージしていただくため、期間限定で社会実験的に広場用地を開放します。
現在の土地所有者である東日本旅客鉄道株式会社のご協力のもと、広場用地の期間限定開放が実現します。

▲ 赤線 部分のフェンスを暫定的に取り外します。
開放期間
令和3年4月3日(土曜日)午前9時頃 から 令和3年4月11日(日曜日)午後5時頃まで
注意
- 開放期間の予定が変更となる可能性があります。(期間の短縮等)
- 舗装の整備が完全な状態ではないため、足元にご注意ください。
- 公序良俗に反する利用はしないでください。
実験的な取組
広場用地を開放している期間、以下の実験的な取組を実施します。
緑化ベンチ(可搬式)
緑化ベンチを東西の用地にそれぞれ設置します。

木製ベンチ
ウッドベンチを東西の用地にそれぞれ設置します。
人工芝
約50平方メートル分の人工芝を設置します。4月3日(土曜日)と4月4日(日曜日)だけの設置予定です。
この記事に関するお問い合わせ先
都市整備部 国立駅周辺整備課 国立駅周辺整備担当
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(54番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:382、383)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年12月05日