議会の議決を経ずに行った教師用教科書及び指導書の購入手続きについて
令和2年度及び令和6年度に購入した市立小学校教師用教科書及び指導書について、議会の議決を経ずに購入していたことが判明しました。
そのため、令和6年第3回市議会定例会において追認を求める議案を提出し、令和6年9月19日(木曜日)に議決されました。
このような事態を招いてしまい、大変申し訳ありませんでした。
今後、同様の事態が生じないよう、再発防止に向けて取り組んでまいります。
令和2年度(2020年度)の購入
【契約概要】
市立小学校等 契約金額 25,528,601円(合計3,272冊)
令和6年度(2024年度)の購入
【契約概要】
1.知的障害特別支援学級設置校 契約金額10,044,484円(合計1,802冊)
2.自閉症・情緒障害特別支援学級設置校等 契約金額10,427,075円(合計1,837冊)
契約金額 総合計 20,471,559円(3,639冊)
(注)2件の契約は、それぞれ2,000万円を超えず議決を要するものではありませんが、総額が2,000万円を超えるものであったため、追認を求める議案を提出しました。
再発防止策
1.議会の議決に付すべき契約について、全庁的に周知するとともに、当該契約に係る各課の発注予定をあらかじめ契約担当課にて確認することにより、再発防止に努めます。
2.チェックシートを作成・活用し、契約に係る決裁等の手続きの際に契約担当課によるチェックを強化します。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育部 教育指導支援課 指導支援係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(43番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:335、338)
ファクス:042-576-3277
お問い合わせフォーム
更新日:2024年09月19日