文化財防火デー消防演習を実施します

更新日:2024年01月17日

消防車の出動や一斉放水など、迫力ある消防演習を見にお出かけください

昭和24年1月26日、奈良県の法隆寺金堂から出火し、1,300年の歴史を持つ金堂の壁に描かれた仏画の大半が焼損しました。その後も、金閣寺などの貴重な文化財の火災が相次いだことから、昭和30年に1月26日を「文化財防火デー」に制定し、この日を中心に、各地で消防訓練が実施されています。

市では例年「文化財防火デー」に合わせ、貴重な文化財を火災その他の災害から守り、後世に伝えるために、消防演習を実施しています。火災が発生したと想定し、消防車の出動、放水など、本格的な演習を行います。間近で臨場感を味わってください。

貴重な財産である文化財を後世に残すため、日常から文化財の保護の意識を高める契機としましょう。

日時

令和 6年 1月30日(火曜日) 午前10時から(約30分)

場所

くにたち郷土文化館(国立市谷保6231)

【演習参加団体】

・立川消防署・国立市消防団・郷土文化館自衛消防隊・久保町内会自主防災部

ポンプ車

東京都内に3台しかない

【谷保2小隊

水槽付きポンプ車(塔体付き)】も

1台演習に参加します。

・雨天又は積雪時は中止いたします。

・見学は見学スペースでお願い致します。

・演習に伴い、会場周辺では交通規制を実施致します。

近隣の皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解・ご協力のほど何卒よろしくお願い致します。

文化財防火デー2024

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育部 生涯学習課 社会教育・文化芸術係



住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(45番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:323)
ファクス:042-576-3277
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか