小学校校庭・体育館開放関係
国立市立小学校の学校開放について
個人開放予定
毎月の個人開放については、下記(個人開放予定表)をご確認を下さい。
令和7年11月分個人開放予定表(10月29日更新) (PDFファイル: 103.4KB)
令和7年10月分個人開放予定表(10月1日更新) (PDFファイル: 92.4KB)
(注)小学校体育館の個人利用では、ボール・マット・跳び箱など、学校の物品は使用しないようにお願いしております。
ボールを使用する場合は、各自でご持参いただきますとともに、現地の安全管理員の指示に従い、他の利用者の安全に配慮いただきご利用ください。
市内公立小学校の校庭・体育館を開放しています。
開放する学校
【体育館】
個人利用 第一小学校から第七小学校
団体利用 第一小学校から第八小学校
【校庭】
個人利用 第一小学校から第八小学校
団体利用 第一小学校から第七小学校
利用区分
個人と団体の区分で利用できます。
毎月の学校ごとの利用可能時間帯については、その月により異なります。
個人利用は、このページの上部に掲載している「令和●年●月分個人開放予定表」で確認してください。
団体利用は、利用月の前月初日(1日)午前9時から、FSXアリーナ(くにたち市民総合体育館)にお電話(573-8666)で、ご確認いただくことができます。初日が土曜日・日曜日・祝日・休館日の場合は、2日以降の平日となります。
利用の範囲
個人と団体のスポーツ・レクリェーションの場としてご利用ください。
個人利用は、市民及び市内在勤又は在学の者
団体利用は、市民及び市内在勤又は在学の者で構成し、かつ、責任者としての成人が含まれる団体
利用方法及び申込先
個人利用は、申込みの必要はありません。
(各小学校の個人開放の時間は、学校行事等により利用できない場合があります。)
団体利用は、 FSXアリーナ(くにたち市民総合体育館)が受付場所になります。
申し込みは、利用月の前月初日 (1日)午前9時 から受け付けます。
ただし、初日が土曜日・日曜日・祝日・休館日の場合は2日以降の平日になります。
受付時間 午前9時から午後8時まで
電話 573-8666
- 正午から午後1時の間は申し込み出来ません。
- 初日の午前9時から午前11時ごろは大変混みあいます。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育部 生涯学習課 社会体育係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(45番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2107(直通)、042-576-2111(内線:322)
ファクス:042-576-3277
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-





更新日:2025年10月29日