東京都公民館連絡協議会

東京都公民館連絡協議会は、公民館の連絡連携及び公民館体制・活動の発展を図り、もって文化の発展に寄与することを目的としています。
第61回東京都公民館研究大会の記録集ができました。

令和7年2月8日(土曜日)に、第61回東京都公民館研究大会がFSXホール(くにたち芸術小ホール)で開催され、161名の参加者がありました。
今大会は「公民館・生涯学習センター等の可能性を再発見しよう! -東京の公民館の"おととい(過去)"と"しあさって"を考える-」というテーマで、国立市が事務局となり、企画・準備をしました。 東京・多摩地域の公民館は、1950年代から今日にかけて「都市型公民館」として活発に活動し、発展してきた歴史があります。
このたび、今回の記念大会の記録集が完成しました。以下リンクから読むことができます。
更新日:2025年06月24日