しょうがいしゃ計画、しょうがい福祉計画・しょうがい児福祉計画を策定しました
国立市しょうがいしゃ計画
障害者基本法に基づく計画です。今回策定の計画は、令和11(2029)年度までを計画期間とします。
国立市第3次しょうがいしゃ計画 (PDFファイル: 2.6MB)
国立市第3次しょうがいしゃ計画(ルビあり) (PDFファイル: 3.3MB)
国立市しょうがい福祉計画・しょうがい児福祉計画
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する法律(障害者総合支援法)に基づく、令和6(2024)年度から令和8(2026)年度までの計画です。
児童福祉法の改正に伴って、障害児の計画策定も必要となり、「第7期国立市しょうがい福祉計画・第3期しょうがい児福祉計画」とし、一体のものとして構成しています。
第7期国立市しょうがい福祉計画・第3期国立市しょうがい児福祉計画 (PDFファイル: 1.4MB)
第7期国立市しょうがい福祉計画・第3期国立市しょうがい児福祉計画(ルビあり) (PDFファイル: 1.7MB)
計画策定までの経過
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 しょうがいしゃ支援課 手当・給付係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階(5番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:161、162)
ファクス:042-573-1102
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月18日