会社を退職しました。国民健康保険に入るにはどうすればいいのですか。

更新日:2024年12月19日

会社を退職しました。国民健康保険に入るにはどうすればいいのですか。

勤務先の健康保険の資格を喪失した方(被扶養者含む)が国民健康保険に加入する場合、届出が必要です。14日以内に手続きをしてください。

届出に必要なもの

  • 届出者の本人確認書類
  • 資格を喪失した方全員の健康保険の資格喪失日のわかる書類(例:資格喪失証明書)
    ただし、退職される方のみの届出の場合、退職日のわかる書類(例:退職証明書)でも可

(注)本人確認できない場合や代理人の申請の場合は、加入による国民健康保険資格確認書または資格情報通知書は自宅への郵送となります。

申請場所

市役所1階 保険年金課国民健康保険係

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 保険年金課 国民健康保険係



住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階(11番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2124(直通)、042-576-2111(内線:121、122)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか