自転車駐車場定期利用について
新規利用のお申込み
利用期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日(令和7年度)
利用資格
主に通勤や通学で年度を通して自転車駐車場を利用し、国立市自転車駐車場利用規約に同意される方。(規約は、申請書に添付してあります。)
申込方法
国立市自転車駐車場利用規約に同意される方は、申請書に必要事項を記入し、道路交通課交通係へ持参または郵送するか、駐輪場に設置してある回収ボックスに投函してください。(各自転車駐車場、北・南市民・くにたち駅前プラザでは受け付けておりません。)
回収ボックス設置場所:
国立駅南第1・国立駅南第2・谷保駅北第3・矢川駅北第3A自転車駐車場(月曜日・金曜日の午前9時ごろ回収)
中央線高架下(木曜日の午前9時ごろ回収)
高校生以下の学童生徒の方(通学目的のみ)、児童扶養手当(児童手当ではありません)受給者の方、心身しょうがい者(児)の方は、各使用料の半額です。生活保護受給者の方は免除(無料)となります。
50cc超えのバイクに減免制度はございません。
減免申請される方は、利用承認申請書に加え、「自転車駐車場使用料(減額・免除)申請書」のご記入・押印及び証明書の添付が必要です。必要事項のご記入・押印がない場合や、証明書の添付がない場合は減免を受けることはできませんのでご注意ください。
申込後の流れ
例)市役所に申請書が到着(金曜日)→ICカードの作成、郵送(月曜日)→利用者の方の手元に到着(水曜日以降)
カードが届きましたら、利用開始月の前月15日から月末までの間に、駐輪場にある定期更新機で入金の手続きをお願いいたします。(定期更新機の使い方は、同封する説明書をご覧ください。)
定期更新機は、国立駅は各駐輪場、谷保駅は谷保駅南第1自転車駐車場、矢川駅は矢川駅北第2自転車駐車場に設置してあります。
申込時の注意点
- 利用開始月の前月15日頃までに、申請書を提出してください。(郵送、回収ボックスの場合)
- 交通係窓口でお申込みいただいた場合は、月の途中からのご利用も可能です。(1日から15日からの利用:1か月分の使用料、16日以降からの利用:半月分の使用料となります。)
- 利用開始月に入ってから市役所に到着した申請書は、原則として次月からの利用開始として処理させていただきます。
- 同一駅で2か所以上に申し込むことはできません。
- 申込先着順となります。定員を超えた場合は、キャンセル待ちとして受け付けます。(現在の状況は、以下のリンクからご確認ください。)
申込用紙
下記リンクから利用規約を確認いただいた上で、利用申請書をダウンロードしてください。
申請書は、道路交通課窓口、北・南市民プラザ、国立駅南第1自転車駐車場、中央線高架下自転車駐車場にも置いてあります。
毎年2月から3月には、JR谷保駅、JR矢川駅の跨線橋(改札あたり)にも設置しています。
使用料について
料金(1か月) | 市内在住 | 市外在住 | |||
一般 | 減額 | 一般 | 減額 | ||
自転車 | 国立南1・国立南2・谷保北2 谷保北4・矢川北1・矢川北3 (屋根あり) |
1,500円 | 750円 | 2,000円 | 1,000円 |
谷保北1・谷保南・矢川北2 (屋根なし) |
1,200円 | 600円 | 1,600円 | 800円 | |
中央線高架下 | 1,000円 | 500円 | 1,000円 | 500円 | |
矢川2 谷保2 バイク |
原付(50cc以下) | 1,800円 | 900円 | 2,400円 | 1,200円 |
50cc超から125cc以下 | 3,500円 | ||||
125cc超 | 4,500円 |
定期券(ICカード)の紛失等について
‣定期券を紛失・破損された場合
交通係窓口で再発行の手続きが必要です。再発行手数料として1,000円かかります。
再発行までは、コールセンター「0120-185-713」に電話し、係員の指示に従ってください。(入金期間内のみ)
‣定期券の反応が悪くなった場合
定期券を交換いたしますので、交通係窓口までお越しください。
また、交通係に電話をした上で、国立駅南第1自転車駐車場の係員にお声がけいただければ、臨時のICカードの貸し出しも可能です。
定期券の反応が悪くなる恐れがありますので、Suica・PASMO等の交通系ICカードと直接接触させないようにご注意ください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
都市整備部 道路交通課 交通係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(49番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:355、356)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年02月03日