「くにたち原爆・東京大空襲体験伝承者」の定期講話_令和6年度(2024年度)

更新日:2024年10月02日

市は、国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ等の市内公共施設で、くにたち原爆・東京大空襲体験伝承者講話の「定期講話」を開催しています。市民の方だけでなく、どなたでもご参加いただけます(無料・要申込)。

伝承者講話事業の詳細は、下記のページをご覧ください。

令和6年度(2024年度)の定期講話開催日時・開催場所・内容

6月22日(土曜日)くにたち市民芸術小ホール_ホール(ステージ部のみ)

午前10時から10時45分 広島原爆の講話
午前11時から11時45分 長崎原爆の講話

注)6月22日の定期講話は、くにたち平和の日のイベント『くにたち原爆・東京大空襲体験伝承者講話×「ふつうの日になったのか 原爆の日」展 』として開催いたします。

詳細は、くにたち平和の日ページ(R6年度)をご覧ください。

7月21日(日曜日)矢川プラス_みんなのホール

午後2時から2時45分 東京大空襲の講話
午後3時から3時45分 長崎原爆の講話

8月4日(日曜日)国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ_オープンスペース・会議室

午後2時から2時45分 広島原爆の講話
午後3時から3時45分 長崎原爆の講話

8月23日(金曜日)矢川プラス_みんなのホール

午後1時30分から2時15分 長崎原爆の講話
午後2時30分から3時15分 広島原爆の講話
午後3時30分から4時15分 東京大空襲の講話

午後2時から2時45分 東京大空襲の講話
午後3時から3時45分 広島原爆の講話

【会場変更のお知らせ】(2024年10月1日)

当初、会場を『国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ』でお知らせしていましたが 、『国立市役所3階第1・2会議室』に変更いたしました。お間違いのないようお越しください。

【 庁内のご案内 】(注)休日は出入口が1か所(東出入口)のみとなります。ご注意ください。

当日は休日のため、市役所の出入口は「東出入口」(谷保駅側)のみが開錠されています。建物の中へ入りましたら、警備室にお声がけいただき、階段で3階へお越しください。

注)エレベーターの利用をご希望の場合は、警備室職員にお声がけください。場所をご案内いたします。

(注)お車でお越しの場合は、市役所併設の有料駐車場(三井のリパーク)を無料でご利用いただけます(ただし、台数に限りあります)。当日、駐車券を係員にお渡しください。

2025年1月26日(日曜日)国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ_オープンスペース・会議室

午後2時から2時45分 長崎原爆の講話
午後3時から3時45分 東京大空襲の講話

2025年3月27日(木曜日)矢川プラス_多目的ルーム

午後2時から2時45分 広島原爆の講話
午後3時から3時45分 東京大空襲の講話

申込方法

参加費:無料

開催内容は変更となる場合があります。

【WEBフォーム】

【電話またはメール】

・開催日の3日前までに、

1.参加者氏名

2.電話番号等の連絡先

3.希望日

申込先

市長室 平和・人権・ダイバーシティ推進係
電話_042-576-2111(代) 
メール_sec_diversity@city.kunitachi.lg.jp

国立市公民館での講話の様子
国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザでの講話の様子

この記事に関するお問い合わせ先

政策経営部 市長室 平和・人権・ダイバーシティ推進係



住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 2階(31番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:229、256)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか