その他
手作りボランティアあやめ会
連絡先氏名 | 奥村(おくむら) |
---|---|
連絡先 | 042-572-2252 |
入会金 | なし |
会費 | なし |
主な活動場所・日時 | くにたち福祉会館3階和室(大) 第1木曜日・3木曜日の午前10時から午後3時 |
入会条件 | なし |
活動内容紹介 | 寄付された布、毛糸などでエプロン、セーター、帽子、袋物などを作り「福祉のつどい」「市民バザー」にて販売し、売上を社会福祉協議会へ寄付します。 |
国立市赤十字奉仕団
連絡先氏名 | 芦間(あしま) |
---|---|
連絡先 | 042-576-9671 |
入会金 | なし |
会費 | なし |
主な活動場所・日時 | 随時 |
入会条件 | ボランティア活動に積極的に取り組み、健康であること。 |
活動内容紹介 |
市内行事での救護担当や、老人ホームの手伝い、献血実施時の呼びかけ、防災訓練等での炊き出しを実施。また市内の学校で児童生徒を対象に三角巾を用いた包帯法の指導を行うなど、1年を通じて活動しています。 |
猫のゆりかご(国立地域猫の会)
連絡先氏名 | 後藤(ごとう) |
---|---|
連絡先 | なし 下記メールリンクから連絡ください。 |
入会金 | なし |
会費 | なし |
主な活動場所・日時 | 国立市内 |
入会条件 | 猫のために何かしたいと思う方 |
活動内容紹介 | 国立市内で野良猫を増やさないための不妊去勢手術、猫によるフン尿被害対策の対応。福祉との協働による高齢者のペット問題を考える。国立市環境政策課との協働で活動しています。 |
ひらやの里

連絡先氏名 | ひらや照らす(ひらやてらす) |
---|---|
連絡先 | 042-800-1661 (Mail)t-ooi31@jcom.zaq.ne.jp |
入会金 | なし |
会費 | 年500円 |
主な活動場所・日時 |
ひらや照らす(富士見台2丁目38-12) 月から土曜日 午前10時から午後4時(休祭日を除く) |
入会条件 | 福祉に関心のある方 |
活動内容紹介 | どなたでも気軽に立ち寄ることができる「ひらや照らす」は子育て世代の交流、様々な困難を抱える人のカフェ、楽しく集って桜の木細工、体操などのイベントを展開中。活動にかかわってくださる方をお待ちしています! |
サークル・団体の個別の内容については、直接、サークル・団体の連絡先までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育部 生涯学習課 社会教育・文化芸術係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(45番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:323)
ファクス:042-576-3277
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年07月22日