朗読・スピーチ
こぎつねの会

連絡先氏名 | 田中(たなか) |
---|---|
連絡先 | 042-575-4826 |
入会金 | なし |
会費 |
年1,000円 月2,000円程度 |
主な活動場所・日時 |
国立市公民館 第2、第4金曜日 午後1時30分から午後4時30分まで |
入会条件 | なし |
活動内容紹介 | 公民館の講座から発足した朗読のグループです。講師から朗読のコツを教わり、和気あいあいと楽しく活動しています。腹式呼吸を意識するので健康にもいいですよ。 |
くにたち話し方勉強会

連絡先氏名 | 坂井田(さかいだ) |
---|---|
連絡先 | 090-8492-1357 (Mail)j-sakaida@coral.dti.ne.jp |
入会金 | 1,000円 |
会費 |
年3,000円 |
主な活動場所・日時 |
国立市公民館 3階講座室 第2、第4土曜日 午後6時30分から午後8時30分まで |
入会条件 | ここに集まってくる人の目的は『話し方』を通じてもっと自分を磨きたい人たちの集まりです。 |
活動内容紹介 |
・1分間スピーチ、朗読、司会、対談、鼎談(テイダン)などを行い、同時に批評し合いながら聞く力も養っています。 ・外部講師をお招きし講演会を開催。 ・暑気払い、忘年会、課外レクリエーションなど、会員同士の親睦も図っています。 |
サークル・団体の個別の内容については、直接、サークル・団体の連絡先までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育部 生涯学習課 社会教育・文化芸術係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(45番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:323)
ファクス:042-576-3277
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年09月05日