令和7年くにはたちの集い(旧成人式)準備会メンバー募集!
一生に一度の晴れの舞台を仲間たちと一緒にプロデュースしてみませんか?
令和7年1月13日(月曜日・祝日)に開催されるくにはたちの集い(旧成人式)に向けて、準備会メンバーを募集します。
準備会では、くにはたちの集いの企画・運営(当日実施するイベントの企画や司会)、参加者に配布するプログラムのデザインなどをメンバーみんなで話しあって進めていきます。
昨年度の準備会では、「くにたちクイズdeビンゴ」(国立市にまつわるクイズを行いながら、答えの数字でビンゴ大会を行う)を企画しました。
8月末ごろから活動し、月に2回程度集まって活動します。
今まで関わりのなかった、違う小中学校の同世代と知り合えたり、みんなで協力して一つのことを成し遂げる経験ができます。ぜひ、ご参加ください。
友人とのお誘いあわせでの参加も歓迎いたします。
▲令和6年くにはたちの集い準備会メンバー
令和6年くにはたちの集い準備会では、市内小中学校を卒業した方や留学生の方が集まりました。
▼令和6年くにはたちの集い準備会活動の様子
月に2回程度、市役所の会議室に集まり話し合いを行います。
当日実施する企画をプロデュースします。どんなことをしたいか、みんなで意見を出し合いながら、内容について話し合いを進めていきます。
当日の準備会企画の様子
当日の司会進行、代表スピーチや準備会企画運営を担っていただきます。
令和6年くにはたちの集いの準備会企画では、「くにはたちクイズdeビンゴ」を実施し、大いに盛り上がりました。
昨年度の準備会メンバーから実際にやってみた感想をいただきました。
「準備会のような活動を初めてやってみたが、達成感がありいい経験になった。」
「決めるべきことなどを市の職員の方が誘導してくれたおかげで、楽しくできた。市で行う事業では、写真を1枚使用するにも肖像権など様々なことに気を付けなければならないことなどを知り、1つ1つの決定・選択について責任を持たなければいけないということを体感し、勉強になった。」
「準備会を通じて、今までの人生で、出会うことがなかった人とであうことができた。自分の人生の中で大きなイベントであるくにはたちの集い(旧成人式)に運営側として係わることで、自分自身の20年間を振り返るきっかけとなり、より有意義な時間を過ごすことができた。」
対象 | 平成16(2004)年4月2日から平成17(2005)年4月1日生まれの方 |
---|---|
活動期間 |
令和6(2024)年8月下旬から令和7(2025)年1月31日まで(予定) |
準備会の役割 |
○当日の司会、代表スピーチ ○くにはたちの集いで使用する楽曲等の選定 ○企画内容の検討と当日の進行 ○当日配布プログラムの作成 など |
お申込み方法 |
メールまたはお電話でお申し込みください。その際、下記を確認させていただきますので、ご了承ください。メールの場合は、件名に「[申込]令和7年くにはたちの集い準備会申込」と記載の上、下記1から4を本文に記載ください。 -------- 件名:[申込]令和7年くにはたちの集い準備会申込 1.氏名(ふりがな) 2.生年月日 3.電話番号 4.出身小学校・出身中学校 --------
|
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育部 生涯学習課 社会教育・文化芸術係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(45番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:323)
ファクス:042-576-3277
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年06月26日