くにたちピアノデー2nd (2023)
●ピアノの鍵盤の数が88であることから、1月1日から数えて88日目が「世界ピアノデー」とされています。そのことにちなみ、音楽の街・国立らしいイベントとして「くにたちピアノデー」が企画されました。昨年に引き続き、今年は3月25日・26日の2日間に渡り開催致します。
●くにたちピアノデーは、旧国立駅舎と旭通りの3会場に設置されたピアノが奏でる音楽を通じて、お客様と演奏者と商店会が「三位一体」となり、楽しみながら街を元気にする参加型のイベントです。
●街中をコンサートホールに・・・をコンセプトに、プロ演奏者によるコンサート(無料)やフリーピアノお買い物券がもらえるお得なスタンプラリーなどがお楽しみいただけます。音楽の力で、街をみんなで盛り上げよう!!

旧国立駅舎で開催されるコンサートは以下です。
- 3/25 11:30 - 12:00 IPS合唱団
- 3/26 10:00 - 11:00 鎌田泉(ヴァイオリン)、阪田宏彰(チェロ)、粥川愛(ピアノ)
- 3/26 17:00 - 18:00 けいちゃん(ピアノ)
ちらし(くにたちピアノデー) (PDFファイル: 3.7MB)
問い合わせはこちら
協同組合 国立旭通り商店会
連絡先:042-580-3636 (平日13時 - 17時)
この記事に関するお問い合わせ先
都市整備部 国立駅周辺整備課 国立駅周辺整備担当
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(54番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:382、383)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年06月30日