プレイピアノデー | テーマ : Thanks(感謝)
開催期間:12月25日(土曜日) 昼12時から午後6時30分
会場:広間
イベントタイトル:プレイピアノデー|テーマ:Thanks(感謝)
誰もが演奏可能な旧国立駅舎のピアノ「プレイピアノ」の演奏時間が大幅拡大するスペシャルデーが『プレイピアノデー』。
12月25日(土曜日)に演奏可能になるのは、昼12時から午後6時30分までの連続する6時間30分!
この日のテーマは、「プレイピアノ」が設置されてから1周年を記念して、”Thanks(感謝)”。
東京国立白うめロータリークラブ様から寄贈を受け、ムサシ楽器(SCHIMMEL日本総代理店)さんにピアノのモデル選定をいただき、旧国立駅舎に設置しましたのが昨年12月20日(日曜日)でした。そこから1年。これまで年間延べ2,000人を超える演奏者にプレイピアノを奏でていただきました。
時期も師走のクリスマス。旧駅舎からは、演奏者のリスナーの皆さまにプレイピアノのご愛顧の感謝を、
みなさまからは旧国立駅舎のプレイピアノをきっかけに、今年1年の振り返りに思いをはせていただき、「感謝」をテーマに選曲いただけるとうれしいです。
演奏開始1時間前の11時から「予約ボード」の演奏希望するご自分の名前を記入して時間をお待ちください。
おひとり15分の演奏枠。もちろん、演奏テーマの解釈は自由。
主催・問い合わせ 旧国立駅舎(「まち案内所」)042-505-6691
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
旧国立駅舎
住所:186-0002 国立市東1-1-69
お問い合わせフォーム