国立市特別職職員報酬等審議会
国立市特別職職員報酬等審議会答申等について(国立市産業医の報酬額の見直し等)
国立市産業医の報酬額の見直し等についての諮問に対し、長沼会長より永見市長へ答申を提出しました。
日時:令和4年1月27日(水曜日) 9時から9時30分
場所:国立市役所 2階 市長公室
【答申】国立市産業医の報酬額の見直し等について (PDFファイル: 344.7KB)
令和3年度第3回国立市特別職職員報酬等審議会を開催します(審議会は終了しました)
第3回国立市特別職職員報酬等審議会を開催します。
日時:令和4年1月25日(火曜日) 19時00分から
場所:くにたち市民総合体育館 2階 会議室
審議内容:答申案の確認・調整
傍聴可能
令和3年度第2回国立市特別職職員報酬等審議会を開催します(審議会は終了しました)
第2回国立市特別職職員報酬等審議会を開催します。
日時:令和3年12月23日(木曜日) 19時00分から
場所:国立市役所 北庁舎 第7会議室
審議内容:産業医の報酬額の見直しについて、在宅療養専門指導医の報酬額の設定について
傍聴可能
令和3年度第1回国立市特別職職員報酬等審議会を開催します(審議会は終了しました)
第1回国立市特別職職員報酬等審議会を開催します。
日時:令和3年11月29日(月曜日) 19時00分から
場所:国立市役所 3階 第1会議室
審議内容:産業医の報酬額の見直しについて
傍聴可能
令和2年度からの国立市特別職職員報酬等審議会委員名簿
令和2年度からの国立市特別職職員報酬等審議会委員を公表します。
任期:令和2年8月1日から令和4年7月31日
令和2年度からの委員名簿 (PDFファイル: 94.1KB)
国立市特別職職員報酬等審議会答申等について(常勤特別職報酬等)
常勤特別職職員の適正な報酬額等についての諮問に対し、長沼会長より永見市長へ答申を提出しました。
あわせて、国立市議会議員の適正な期末手当の支給割合についての審議依頼に対して、長沼会長より永見市長へ回答を提出しました。
日時:令和2年10月7日(水曜日) 11時から11時30分
場所:国立市役所 2階 市長公室
【答申】常勤特別職職員の適正な給料額等について (PDFファイル: 305.4KB)
【回答】国立市議会議員の適正な期末手当の支給割合の考え方について (PDFファイル: 364.9KB)
第7回国立市特別職職員報酬等審議会を開催します(審議会は終了しました)。
第7回国立市特別職職員報酬等審議会を開催します。
日時:令和2年9月23日(水曜日) 19時00分から
場所:国立市役所 北庁舎 第7会議室
審議内容:国立市市議会議員の適正な期末手当の支給割合について
傍聴可能
第6回国立市特別職職員報酬等審議会を開催します(審議会は終了しました)。
第6回国立市特別職職員報酬等審議会を開催します。
日時:令和2年8月24日(月曜日) 19時00分から
場所:国立市役所 3階 第3会議室
審議内容:国立市市議会議員の適正な期末手当の支給割合について
傍聴可能
第5回国立市特別職職員報酬等審議会を開催します(審議会は終了しました)。
令和2年2月以降、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から休止していた国立市特別職職員報酬審議会を再開し、第5回国立市特別職職員報酬等審議会を以下のとおり開催します。
日時:令和2年7月29日(水曜日) 19時00分から
場所:国立市役所 1階 東臨時事務室
審議内容:常勤特別職職員の適正な給料額等について
傍聴可能
令和元年度第5回国立市特別職職員報酬等審議会は中止となりました。
以下の内容で予定していました第5回国立市特別職職員報酬等審議会は中止となりました。
日時:令和2年2月25日(火曜日) 19時00分から
場所:国立市役所1階 東臨時事務室
審議内容:常勤特別職職員の適正な給料額等について
傍聴可能
令和元年度第4回国立市特別職職員報酬等審議会を開催します。(審議会は終了しました。)
第4回国立市特別職職員報酬等審議会を開催します。
日時:令和2年2月4日(火曜日) 19時00分から
場所:国立市役所 3階 第4会議室
審議内容:常勤特別職職員の適正な給料額等について
傍聴可能
令和元年度第4回議事録 (PDFファイル: 204.9KB)
【依頼文】国立市市議会議員の適正な期末手当の支給割合について (PDFファイル: 100.1KB)
令和元年度第3回国立市特別職職員報酬等審議会を開催します。(審議会は終了しました。)
令和元年度第2回国立市特別職職員報酬等審議会を開催します。
日時:令和2年1月15日(水曜日) 19時00分から
場所: 国立市役所3階第4会議室
審議内容:常勤特別職職員の適正な給料額等について
傍聴可能
令和元年度第3回審議会議事録 (PDFファイル: 232.5KB)
【第3回】審議会資料一覧 (圧縮ファイル: 1011.2KB)
令和元年度第2回国立市特別職職員報酬等審議会を開催します。(審議会は終了しました。)
令和元年度第2回国立市特別職職員報酬等審議会を開催します。
日時:令和元年12月20日(金曜日) 19時00分から
場所:国立市役所3階 第4会議室
審議内容:常勤特別職職員の適正な給料額等について
備考:傍聴可能
令和元年度第2回審議会議事録 (PDFファイル: 194.1KB)
【第2回】審議会資料一覧 (圧縮ファイル: 447.5KB)
令和元年度第1回国立市特別職職員報酬等審議会を開催します。(審議会は終了しました。)
令和元年度第1回国立市特別職職員報酬等審議会を開催します。
日時:令和元年11月20日(水曜日) 19時00分から
場所:国立市役所3階 第3、4会議室
備考:傍聴可能
令和元年度第1回審議会議事録 (PDFファイル: 255.0KB)
令和元年度国立市特別職職員報酬等審議会の諮問について
常勤特別職職員の適正な給料額等について、永見市長より国立市特別職職員報酬等審議会へ諮問がありました。
日時:令和元年11月20日(水曜日) 19時
場所:国立市役所 3階 第4会議室室
内容:「常勤特別職職員の適正な給料額等について」
【諮問文】常勤特別職職員の適正な給料額等について (PDFファイル: 104.3KB)
国立市特別職職員報酬等審議会答申について(消防団員報酬)
消防団員の報酬額の改定に関する諮問に対し、長沼会長より永見市長へ答申を提出しました。
日時:平成31年1月18日(金曜日) 13:30から14:00
場所:国立市役所 2階 市長公室
【答申】消防団員の報酬額の改定について (PDFファイル: 222.6KB)
平成30年度第3回国立市特別職職員報酬等審議会を開催します。(会議は終了しました。)
平成30年度第3回国立市特別職職員報酬等審議会を次のとおり開催します。
日時:平成31年1月15日(火曜日)午後7時から
場所:国立市役所3階第3,4会議室
審議会は傍聴可能です。
平成30年度第3回議事録 (PDFファイル: 172.8KB)
平成30年度第2回国立市特別職職員報酬等審議会を開催します。(会議は終了しました。)
平成30年度第2回国立市特別職職員報酬等審議会を次のとおり開催します。
日時:平成30年12月27日(木曜日)午後7時から
場所:国立市役所3階第1,2会議室
審議会は傍聴可能です。
平成30年度第2回議事録 (PDFファイル: 280.0KB)
【第2回】審議会資料一覧 (圧縮ファイル: 954.2KB)
平成30年度第1回国立市特別職職員報酬等審議会を開催します。(会議は終了しました。)
平成30年度第1回国立市特別職職員報酬等審議会を次のとおり開催します。
日時:平成30年11月29日(木曜日)午後7時から
場所:国立市役所1階東臨時事務室
平成30年度第1回会議録 (PDFファイル: 246.5KB)
【第1回審議会】配布資料一覧 (圧縮ファイル: 3.1MB)
国立市特別職職員報酬等審議会の諮問について
消防団員の報酬額の改定について、永見市長より国立市特別職職員報酬等審議会へ諮問がありました。
日時:平成30年11月29日(木曜日) 19時から
場所:国立市役所 1階 東臨時事務室
内容:消防団員の報酬額の改定について
【諮問】消防団員の報酬額の改定について (PDFファイル: 112.9KB)
平成28年度国立市特別職職員報酬等審議会(会議は終了しました。)
平成28年度第2回国立市特別職職員報酬等審議会を次のとおり開催します。
日時:平成29年1月10日(火曜日)午後7時から
場所:国立市役所3階第1・2会議室
会議は傍聴可能です。
この記事に関するお問い合わせ先
行政管理部 職員課 給与厚生係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 2階(33番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:262)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年06月30日