保育所・認定こども園等関係書類のダウンロード

更新日:2023年10月10日

入所申込み、又は認定に必要な書類

入所申込みに添付する書類は、世帯や児童の状況、保育の要件を確認するための書類です。 必要書類は、ご家庭によって異なりますので、不明な場合は保育・幼稚園係までお問い合わせください。 下記以外の書類については保育・幼稚園係の窓口に備えてあります。 課税証明書以外の書類の有効期限は原則として発行後、3か月以内です。 提出された書類につきましては、原則として返却いたしません。

 

「保育施設等入所のしおり」は、市役所保育・幼稚園係、市内各保育園、子ども家庭支援センター、くにたち駅前プラザ、北プラザ、南プラザで配布しています(市役所保育・幼稚園係以外では、しおりの冊数に限りがありますので、事前にご確認ください)。

保育施設等入所のしおりのはさみこみ書類

入所申込み・転園申込みともに、郵送では受付しておりません。
(特別なご事情により、窓口提出ができない方は係までご相談ください)。

 

就労証明書は、令和6年度用としてもお使いいただけます。

上記の5.就労証明書・就労証明書記載要領(エクセル)が印刷できない場合、以下のPDF版をご利用ください。

 

就労証明書で勤務時間等を記入しきれない場合、「就労時間等の状況に関する申立書」をあわせてご提出ください。

 

幼稚園、認定こども園、認可外保育施設等に在籍(予定)されている入所申込みをしない児童については、「7.在園証明書(幼稚園・認定こども園・認可外保育施設等在園児童用)」を提出してください。
また、市外在住の方(転入予定者含む)で、申込み児童が入所年齢に上限がある園を卒園するにあたり、国立市に入所申込みをする場合も在園証明書をご提出ください。

その他の認定のための要件書類

 

育児・介護で休暇を取得する場合、又は育児休業から復職される場合、この書類の提出が必要になります。

保育所等申込みその他書類

 

ひとり親の家庭の方は、ひとり親家庭状況申告書をご提出ください。

 

保護者による保育所申込みが原則ですが、事情により、代理の方が申込みを行う場合、この書類の提出が必要となります。

 

世帯の状況や保護者の要件が変更になった場合にご提出ください。状況により別途必要な書類がある場合がありますので、ご提出前に係にご相談ください。

 

市内在園児の方で市内の別の園に転園希望の方は、1.「保育施設等転園希望申込書」と2.「保育施設等転園申込み用チェックシート」をあわせてご提出ください。

市外から申込みの方

国立市外在住の転入予定者の方で、国立市内の保育所への入所を希望される方は、不動産売買契約書、賃貸借契約書等の転入予定日がわかる書類と併せてこの書類の提出が必要となります。 国立市内の親族等の住所に同居予定で、不動産の契約書がない方は、誓約書下部の同居予定申立書欄もご記入ください。 事前に下記担当窓口で提出書類のご確認をするようお願いいたします。

 

市外からのお申込みの際は、上記しおりのはさみこみ書類「3.保育施設等利用申込み用チェックシート(No1)・(No2)」・国立市仕様の「5.就労証明書」・前年度課税証明書もあわせてご提出ください。
 

保育所申込み取下げ・退所関連書類

各種証明書発行依頼書類

育児休業給付金の申請のため等で、入所できていないことの証明が必要な場合には、こちらをご提出ください。

育児休業給付金の申請のためや、その他の事由で、保育所入所書類の写しが必要な場合には、こちらをご提出ください。

利用者負担額(保育料)納入済のお知らせ

口座振替の手続きをされている方で、納入済みの確認書類が必要な場合は、こちらの書類のご提出をお願いいたします。なお、納付の確認に日数がかかることがございますので、数日お待ちいただくことがございます。ご了承ください。

登園許可証(公立保育園用)

公立保育園の在園児で感染症にかかった後の登園については、必ず医師の診断を受けたうえ、こちらの登園許可証を園にご提出ください。なお、登園許可証が必要になる感染症につきましては、下記の登園許可証の書式をご覧ください。

私立保育園の登園許可証については、各園にお問い合わせください。

 

(注)新型コロナウイルス及びインフルエンザついては、公私立の保育園、認定こども園ともに保護者記載の登園届を提出していただくこととしております。下記のリンク先の登園届を保護者がご記入の上で園にご提出ください。

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

子ども家庭部 保育幼児教育推進課 保育・幼稚園係



住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階(19番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2427(直通)、042-576-2111(内線:139、406)
ファクス:042-576-2283
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか