西保育園

更新日:2023年06月30日

にし保育園新聞つくりました♪

・自粛要請のため、おうちで過ごしているみなさんに向けて、保育園の様子をお伝えしようと《にし保育園新聞》を作りました。感染予防対策をしながらの、保育園での遊びや生活などの様子をご覧ください。

令和4年度は、季節ごとに西保育園の様子をお届けする予定です。

 

 

 

国立市立西保育園

(写真)国立市立西保育園

保育園の概要

住所・連絡先
所在地 国立市富士見台3-45-1
連絡先 042-576-7217 
設立 昭和50年4月1日
施設の規模
建物構造 鉄筋コンクリート2階建
建物面積 棟延599.98平方メートル(1階389.88平方メートル、2階210.10平方メートル)
土地面積 敷地1423.35平方メートル
建物区分 保育室4、乳児室2、遊戯室1、医療室兼事務室1、調理室1、保育士室1、浴室洗濯室1、その他(玄関・廊下・便所等)
保育時間
開所時間  午前7時15分から午後7時15分
通常保育  午前8時30分から午後5時
延長保育  午後6時15分から午後7時15分
定員
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
6 10 18 20 22 24 100
交通手段
路線 最寄駅・停留所等 所要時間
JR南武線 矢川駅  徒歩7分
立川バス 第二中学 徒歩1分
立川バス 郵政研修所 徒歩5分

保育の方針

園目標

「健康な子ども」 「友達を大切にできるこども」 「意欲的に遊べる子ども」

保育方針

  1. 全身を使って楽しく遊び、食事、睡眠、排泄等の快い生活習慣を身につける。
  2. 自分の体、「命」を大切にし、「自分と同じように大切な仲間」と共感できる。
  3. 人とのかかわりを通して、子ども一人ひとりが自分の気持ち、考えを十分にだし、豊かな心が育つ。

年間行事

(写真)国立市立西保育園大きくなったお祝い会の様子
年間予定表
4月 入園、進級式
5月 遠足(3、4、5歳児)
6月 プールびらき
7月 七夕、おとまり保育(5歳児)
8月 夏まつり(保護者会と共催)
9月 プールじまい
10月 運動会、芋ほり、遠足(2、3、4、5歳児)
11月 焼き芋
12月 こどもまつり、もちつき
1月 相撲大会
2月 豆まき、大きくなったお祝いの会
3月 卒園遠足(5歳児)、乳児遠足(0、1、2歳児)、卒園式、その他、誕生会(月1回)・避難訓練(月1回)など
その他予定表
時期 内容
内科健診(全園児)、歯科健診(全園児)
尿検査(3、4、5歳児)、口腔衛生指導(3、4、5歳児)
耳鼻科健診(全園児)、眼科健診(全園児)
口腔衛生指導(3、4、5歳児)、内科健診(全園児)、視力測定(4、5歳児)
耳鼻科健診(全園児)、眼科健診(全園児)
歯科予防教室(3、4、5歳児)、口腔衛生指導(5歳児)
毎月 身体測定(全園児)、0歳児健診(0歳児のみ)
その他 胸囲・頭囲測定は必要時実施

入園進級式(4月)

入園おめでとう。新しい友達を迎えます。新しいクラスの名札を胸に、ちょっと照れてる進級児。どの子も嬉しそう。みんなでお祝いします。

遠足(5月、10月、3月)

  • 5月・・・3.4.5歳児。
    バスに乗って出かける春の野山。自然に身体もうごき、仲良しが増えます。お弁当がおいしい!
  • 10月・・・2.3.4.5歳児。
  • 3月・・・全園児合同遠足。
    全園児一緒に、近くの公園へ出かけます。みんなでゲームやお弁当を楽しみ、小さな春を見つけます。年長児と一緒に遊べるのもあと少しだけ。

夏まつり(8月)

 夏の夜、浴衣に着替えて集まる子どもたちは、日焼け顔。卒園児やご近所の方もみえて、賑やかです。ちょうちんの明かりの下、親子の手作り品やヨーヨーが並び、盆踊りの輪が広がると、雰囲気も最高潮に。

運動会(10月)

 親子で楽しむ運動会。ハイハイの赤ちゃんから、大人顔負けの姿で走る年長児まで、日ごろの姿そのままに所狭しと大活躍。存分に力を発揮し、助け合い、時には照れたりと、一人ひとりの姿に、見る側は思わず声援。みんなの保育園を実感するひとときです。

芋ほり(10月)

 みのりの秋、さつま芋の収穫です。自分で掘ったお芋をしっかりかかえ、「おもたいよー」と大きい子に助けられ、安心笑顔の子。今夜のメニューは何かな?

こどもまつり(12月)

 おみせやレストラン、バスごっこといった日ごろのあそびを庭いっぱいにくり広げます。幼児クラス中心に、1ヶ月かけて準備をし、ステキなお楽しみの当日。クラス以外の子同士のつながりもでき、友だちの輪も広がります。

餅つき(12月)

 日本の伝統文化に触れる機会。つき手の年長児と職員への声援も大きくなります。つきたて餅を味わうと、冬の寒さにも負けない力がつくような気がしてきます。

大きくなったお祝い会(2月)

 この一年の成長を、みんなでお祝いします。楽しい手遊びや劇、合奏に取り組みます。舞台の上で、するのも見られるのも嬉しい子どもたち。「○ちゃん、ニコニコしてた」「○くん、大きい声でがんばってたね」みんなで、大きくなったことが実感できる日です。

誕生会(毎月)

 子どもたちが誕生日を元気に迎えられたことを素直に感謝し、喜び合える日。みんなの中で一人ひとりが、かけがえのない大切な存在であることを感じられる会。次への大きなステップになる場として大事にしています。

保育園の一日

(写真)国立市立西保育園の様子
国立市立西保育園の一日
時間帯 保育内容
午前7時15分から9時頃 順次登園、健康視診、自由遊び
午前中 戸外遊び(園庭、散歩)、発達に応じて指導案に基づいた活動
午前9時30分頃 0,1,2歳クラスはおやつ
午前11時30分頃 食事の準備、昼食、片付け、歯みがき(3歳クラスから)
午後12時30分から15時 午睡
午後3時15分頃 おやつ
午後4時から5時 戸外及び室内で自由遊び(異年齢交流)
午後5時から6時15分 順次降園、乳幼児別の合同保育
午後6時15分から午後7時15分 延長保育、順次降園、全クラス合同保育

保健の情報

登園許可が必要な病気

 下記の感染症にかかった後の登園については、必ず医師の診断を受けたうえ、登園許可証を提出してください。(登園許可証は事務室にあります。お申し出ください。または下記よりダウンロードもできます。)

登園許可証の必要な感染症

●麻しん ●インフルエンザ ●風しん ●水痘(水ぼうそう)

●流行性耳下腺炎(おたふくかぜ) ●結核 ●咽頭結膜熱(プール熱)

●流行性角結膜炎 ●百日咳 ●腸管出血性大腸菌感染症(O-157等)

●急性出血性結膜炎 ●髄膜炎菌性髄膜炎

 

子どもがかかりやすい感染症

子供がかかりやすい感染症について以下の表をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

子ども家庭部 保育幼児教育推進課 西保育園



住所:186-0003 国立市富士見台3-45-1
施設のページ
電話:042-576-7217
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか