くにたちのさくら 過去・現在・未来
お話 鈴木亜里紗、眞田しおり、松浦有紗(都立国立高校「カマエ」)、大谷和彦(くにたち桜守)、清水周(国立公民館長)

大学通りに市民が植えた桜のこと、30年来大学通りの桜を市内小学生と一緒に守り続けている「くにたち桜守」の活動のこと、都立国立高校に通いながら、桜守の応援する「カマエ」の活動のこと。
ぜひ、一緒にくにたちの桜の話、聞いてみませんか。
とき |
4月1日(火曜日)午後4時から6時 |
---|---|
ところ | 公民館 1階市民交流ロビー |
定員 | 25名(申込先着順) |
申込先 | 3月11日(火曜日)午前9時から 電話または下記フォームより申込 公民館電話:042-572-5141 |
ロビー展示 くにたち さくら さく
とき |
4月1日(火曜日)から4月13日(日曜日) |
---|---|
ところ | 公民館 1階市民交流ロビー |
更新日:2025年03月24日