国立市観光ガイドマップ
市内の見どころを集めた散策に最適な観光ガイドマップです。
国立市は東京都のちょうど中央(へそ)にあり、季節ごとの自然を楽しみながら歩けるスポットやイベントが数多くあります。
JR中央線の国立駅を降りると、新東京百景にも選ばれた幅員44メートルの「大学通り」が南に向かって真っすぐ伸び、通りの両側をサクラ、イチョウ、ケヤキなどの木々が季節を彩ります。
季節ごとに楽しめるイベント、春には「くにたちさくらフェスティバル」「LINKくにたち」、夏は「くにたち朝顔市」「国立まと火」、秋は「くにたち秋の市民まつり」「天下市」「一橋祭」、谷保天満宮の「例大祭」「くにたち農業まつり」、冬は「大学通りイルミネーション」など満載です。四季を通じていろいろな表情を魅せる「国立市」にぜひ足をお運びください。
観光ガイドマップはPDFでご覧いただけるほか、国立市役所のまちの振興課窓口や国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ、くにたち北市民プラザ、くにたち南市民プラザ、旧国立駅舎でも配布しています。
国立市観光ガイドマップ2020年 表
国立市観光ガイドマップ2020年 中
日本語のほか、英語やイタリア語、中国語、韓国語にも対応した観光ガイドマップを用意しています。
下記のPDFファイルによりダウンロードができます。
国立市観光ガイドマップ英語版2020年(PDF:3.5MB)
国立市観光ガイドマップイタリア版2020年(PDF:3.9MB)
国立市観光ガイドマップ中国語版(簡体字)2020年(PDF:3.4MB)
国立市観光ガイドマップ中国語版(繁体字)2020年(PDF:3.6MB)
国立市観光ガイドマップ韓国語版2020年(PDF:1.9MB)
他にも、国立市内を散策する際にご利用できるマップやコースがあります。こちらもぜひご活用ください。
「くにたちNAVI 」国立市観光まちづくり協会(外部リンク)
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
生活環境部 まちの振興課 商工観光係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所1階(21番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:347、348)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。