わくわく塾くにたち参考資料

更新日:2024年04月11日

わくわく塾でどんな話がきけるの?

「わくわく塾でどのような話が聞けるのか知りたい」という市民の方の声にお応えし、過去にわくわく塾で使用したものや内容の参考資料を下記のとおり公開いたします。

講座メニューページの「資料公開」欄も合わせてご確認ください。

下記の資料は参考ですので変更になる場合がございます。また、ご希望により講座内容の変更や追加ができる場合がございますので、お気軽に担当者にご相談ください。

 

3.「国立市女性と男性及び多様な性の平等参画を推進する条例」について

5.「国立市人権を尊重し多様性を認め合う平和なまちづくり基本条例」について

6 国立市総合基本計画(基本構想・基本計画)」ってなんだろう

7 都市間交流について

8 くにたちの財政

9 市財政健全化のために

10 公共施設をマネジメントする

11 税金を知ろう

16 国立市被災建築物応急危険度判定について

19 生活保護の制度概要

32 みんなの公園は青空ジムから1人でもできる簡単体操からを体験してみよう

36 「第三次国立市子ども総合計画」を知っていますか?

39 TOKYO SALON 出会いを楽しむ街くにたち

46 地区計画を知ろう

47 都市景観形成条例

49 まちづくり条例について

59 南部地域のまちづくり

65 「国立市文化芸術条例」について

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育部 生涯学習課 社会教育・文化芸術係



住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(45番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:323)
ファクス:042-576-3277
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか