2024年(令和6年)9月から開催の講座
- 〈多文化共生講座〉やさしい日本語を学ぼう
- 版画をつくってみよう!ープレス機体験ワークショップー
- 〈中央図書館50周年・公民館プレ70周年企画〉秋のナイト・ライブラリー ー本をひらく、言の葉の森とつながるー
- 〈図書室のつどい〉文学作品を〈ケア〉で読み解くー弱さを抱きしめ、誰かに寄り添う物語へー
- 〈情報科学講座〉AIってそもそも何ですか?ーゼロから学ぶAIの基礎知識ー
- 〈親子で遊ぼう・考えよう・矢川プラス出張版〉3000個の紙コップで遊ぼう
- 〈性教育講座〉性を学ぶことはよりよく生きること―「包括的性教育」のススメ―模擬授業【思春期編】
- 〈公民館開館70周年に向けた学習会〉「くにたち公民館だより」を読むつどい
- 〈哲学講座〉長谷川宏さんと読む『日本精神史 近代篇 下』
- 〈文書創作・心のライティング〉自分を知り、表現し、ともに分かち合う 文章創作ワークショップ